コミュニケーションに悩んだら身だしなみ!

2018年3月20日生きづらさと対策, コミュニケーション

こんにちは!
管理人ぺち、ことちひろです。

パソコンを新しくしたのですが、不具合で使えず結局旧パソコンから更新です。

それでは今日の記事!
コミュニケーションをなんとかしようと頑張ってきた方には、コミュニケーションの工夫はお腹いっぱいでしょう。

そこで、今回は違う角度から切り込むことにしました!

清潔に保つだけで変わる周囲の印象

身だしなみに気を遣うだけで、相手のこちらに向ける目が変わります。

ハロー効果というものがあります。
この場合のハロー効果とは見た目に印象が引っ張られるということ。

例えば、清潔にしていないだけで仕事ができないように思われる
ということです。
これ、実際に仕事ができていてもそんなふうに思われるんですよ。
びっくりですね。

清潔に保っているだけで、ある程度周囲の反応が和らぎます。受け入れモードになります。
悲しいかな、人って見た目にすごく影響されるんですよね…。

具体的に何をすればいいの?

清潔に保つと言われても具体的に何をしたらいいか、困りますよね。
体臭·口臭·汚れ…などに気をつける。
下に具体的に工夫することの例を箇条書きしました

  • 髪を洗う
  • 身体を洗う
  • 櫛で髪を梳く
  • 清潔で似合う服を着る
  • スキンケアをする
  • 化粧をする(女性)
  • 爪を切る
  • 歯磨きする
  • ムダ毛処理

洋服とスキンケア、化粧以外はあまり考えなくても大丈夫だと思います。
まず、自分にとって難しくないものから、気分が乗ったときに少しずつ習慣付けましょう。

• 清潔で似合う服を着る
• スキンケアをする
• 化粧をする(女性)

これらについては、興味関心のない方にとってはすごく疲れる業務になると思います。

それでも「なんとかしたい」と頑張りたい方に向けてこれらの記事も増やしたいです。

挨拶

コミュニケーションの対策などを頑張って
「これ以上自分に何をしろって言うんだ!」
状態な方に身だしなみという視点、直接コミュニケーションにアプローチするのではなく、周囲がいつの間にか受け入れモードになる可能性を提示しました。

コミュニケーションの対策に疲れきった、それでもなんとかしたい
そんな方に向けた記事です。

「綺麗にしている」
という自覚は自信を生んで、いじめのきっかけになる「つつく」攻撃を受けにくくなります。

コミュニケーションの困りの種類によりますが、恐怖心、自信のなさからの怯えなどがある方は収まりやすくなります。

コミュニケーションについて、身だしなみ、という角度から見てみるのもいいですよ(´ー`*)

読んでいただきありがとうございました☆

拍手〇回目から管理人の秘密が…!