自分用の電話テンプレートを活用しよう
こんにちは!
管理人ぺち、ことちひろです。
今回はタスクの先延ばしについての記事です。
とくにタスクの先延ばしの中でも、電話を先延ばししてしまうみなさんに向けて書いていきます。
...
レポートが書けない発達障害学生のための対策
こんにちは!
管理人ぺち、ことちひろです。
ぺちは、ブログで文章書いてるくせにレポートは書けませんでした!
4年制の女子大に3年間通っておいてレポートは書けないわ、出席はしないわで結局10単位も取れなか ...
もうこんな時間!?-いつも時間に追われるあなたに
こんにちは!
管理人ぺち、ことちひろです。
今日のタイトルの「もうこんな時間!?」というのは管理人がいつも思うことです。
とにかく時間の感覚がない。
管理人の友人関係は高校生の頃からの友人でおも ...
頭で考えない。紙に書いて考える。
こんばんは!
管理人ぺち、ことちひろです。
管理人の活動期が長らく続いていますが、11月が個人的に忙しくなるため積極的にお休みデーをとって充電しております。
寒暖の差もストレスの一つです。
こう ...
メモをなくす方に
こんにちは!
管理人ぺち、ことちひろです。
せっかくとったメモをなくす方、発達障害の方は多いですよね?
管理人もそうでした。
ところが現在、メモを全くと言っていいほど紛失しなくなりました!
ADHDの頭の多動を整理~GTD-②~
こんにちは!
管理人ぺち、ことちひろです。
今日はぺち流のGTDを大公開します!
前回のGTD記事を見て実践するにはあまりにもお粗末で、本や情報サイト様に色々ぶん投げすぎていました(;^_^A
ADHDの頭の多動を整理~GTDシステムの提案~
こんにちは!
管理人ぺち、ことちひろです。
今日はスケジュール管理・マネジメントについての記事です。
GTDとは?
ざっくりというとタスク管理のシステムのこと。
【頭の中の「 ...